2014-12-01 Mon
第3回緋水Festival(仮)展覧会開催しました。無事、今年もスタートです。
みなまさま、よろしくお願いします。



第3回緋水Festival(仮)
演奏会
平成26年12月7日(日)13:00開場:13:30開演(16:00終演予定)
東京都立総合芸術高等学校 講堂棟
展覧会
平成26年12月1日(月)~12月14日(日)11:00~18:00(最終日は15:00まで)
東京都立総合芸術高等学校展示ホール
☆緋水ホームページへ☆
2014-11-29 Sat
第3回緋水Festival(仮)展覧会の作品搬入展示日本日、作品搬入、展示日です。
開催は週明け月曜日(12月1日)からです。
この会場に、作品が展示されているところを、是非見に来てください。

第3回緋水Festival(仮)
演奏会
平成26年12月7日(日)13:00開場:13:30開演(16:00終演予定)
東京都立総合芸術高等学校 講堂棟
展覧会
平成26年12月1日(月)~12月14日(日)11:00~18:00(最終日は15:00まで)
東京都立総合芸術高等学校展示ホール
☆緋水ホームページへ☆
2014-11-11 Tue
第3回緋水Festival(仮)参加者紹介 (29) 菊池加代子さん(6美)の紹介です。
菊池加代子
1984 多摩美術大学染織デザイン科 織専攻卒業 水町真砂子アトリエ助手
1984 新制作展 (東京都美術館) ’87~96、98 1985新作家賞
1986 Jugend gestaltet (西ドイツ)
1987 Fiber as Art (ギャラリースペース21他) ’95〜’00
1994 日本クラフト展 (銀座松屋他) 以後‘09まで毎年 2001日本クラフト展 優秀賞
2001 個展 ダマスク織による−風に吹かれて-(ワコール銀座アートスペース)
2002 意向する繊維−時の波動−展 (多摩美術大学美術館)
2003 「ダマスク織の技法と表現」執筆(月刊染織α6月号)
2004 11th International Triennial of Tapestry, Lodz '04銅賞(ポーランド ウッヂ)
2005 個展「ダマスク織の記憶」(ワコール銀座アートスペース)
2007 個展「Garden−ダマスク織による」(京都ギャラリーギャラリー、千疋屋ギャラリー)
21世紀シルクロードプロジェクト ジョイント巡回展(東京、トルコ)
2008 個展「Garden−ダマスク織による」(岐阜TAKUMI工房デザインギャラリー、京都AOAO天窓ギャラリー)
2010 個展「Garden−ダマスク織による」(千疋屋ギャラリー)
2011 日本現代ファイバ−アート展 (多摩美術大学美術館)
2013 共著論文「デルフォス」にみるフォルチュニイの美意識について(日本家政学会誌)
日本・スロバキア ミニアチュールテキスタイル交流展(スロバキア)
「お大師様でアート2013」川崎大師仲見世通り屋外展示他
2014 「バンビヨ~ンプロジェクト」(A・corns gallery)
「かわさきでアート2014」川崎大師仲見世通り屋外展示他
現在 長岡造形大学教授 桜美林大学・東京家政大学非常勤講師
第3回緋水Festival(仮)
演奏会
平成26年12月7日(日)13:00開場:13:30開演(16:00終演予定)
東京都立総合芸術高等学校 講堂棟
展覧会
平成26年12月1日(月)~12月14日(日)11:00~18:00(最終日は15:00まで)
東京都立総合芸術高等学校展示ホール
☆緋水ホームページへ☆
2014-11-07 Fri
第3回緋水Festival(仮)参加者紹介 (28) 清原明生さん(特別会員)の紹介です。
清原先生は、緋水の特別会員になります。

レインボーブリッジ

皇居

東京タワー
清原明生
熊本県出身
東京芸術大学美術学部絵画科油絵卒業
東京都立芸術高等学校
東京都立総合芸術高等学校などで講師
現在千葉大学大学院研究科・工学部非常勤講師
第3回緋水Festival(仮)
演奏会
平成26年12月7日(日)13:00開場:13:30開演(16:00終演予定)
東京都立総合芸術高等学校 講堂棟
展覧会
平成26年12月1日(月)~12月14日(日)11:00~18:00(最終日は15:00まで)
東京都立総合芸術高等学校展示ホール
☆緋水ホームページへ☆
2014-11-06 Thu
第3回緋水Festival(仮)参加者紹介 (27) 内門卓也さん(35音)の紹介です。12月7日の演奏会に出演します。

内門卓也
東京藝術大学音楽学部作曲科卒業。
同大学院音楽研究科修士課程作曲専攻修了。
《今回の演奏会プログラム》
保科瑠衣(ソプラノ) 内門卓也 (ピアノ)
I. ピッツェッティ 作曲 I Pastori (牧人たち)
O. レスピーギ 作曲 Ⅳ Sopra un’aria antica da“ Quattro Liriche ”
「4つの叙情詩」より 第4曲 『 昔のアリアの上に 』
第3回緋水Festival(仮)
演奏会
平成26年12月7日(日)13:00開場:13:30開演(16:00終演予定)
東京都立総合芸術高等学校 講堂棟
展覧会
平成26年12月1日(月)~12月14日(日)11:00~18:00(最終日は15:00まで)
東京都立総合芸術高等学校展示ホール
☆緋水ホームページへ☆